■総合支援センターわかば
●基本情報
名 称 | 総合支援センターわかば |
---|---|
住 所 | 鹿児島県指宿市十町1814 |
電話番号 | 0993-26-3502 |
FAX | 0993-26-3503 |
wakaba-01@seagreen.ocn.ne.jp |
【わかばの壁面・制作アート】
【夏野菜・さつまいもの栽培活動スタート】
今年も、畑にさつまいもと夏野菜の苗を、活動畑に植えました。 支援員の話をよく聞き、意欲的に取り組んでいる姿が見られ、 我々、支援員も、とても嬉しく感じました。
一生懸命植えた、さつまいも・夏野菜… これから、子ども達と共に、すくすく成長してほしいと願っています。
【最近の食育活動❤】
そら豆をたくさん頂く機会があり、子ども達に さやむきのお手伝いをしてもらいました。
なかなか、そら豆のさやから見る機会も少ないと 思い、『そらまめくんのベット』を題材にして、 簡単な、食育指導を行いました。 どうやって、そら豆ができているのか?、そら豆の さやの中には、本当にベットがあるのか?・・・等。 興味をもって聞いてくれる子ども達でした。
むいた、そら豆は茹でて、おやつと一緒に食べました♪
【情報公開】
先日示された放課後等デイサービスガイドラインおよび、児童発達支援事業 保護者向け評価表に基づき保護者の皆様に評価をして頂きました。 ご協力ありがとうございました。支援の質の向上に役立てていきたいと思います。
☆ 児童発達支援センター評価表
☆ 放課後等デイサービス事業評価表
職員自己評価の集計結果と事業所における各項目への取り組み状況です。 今後の支援の質の向上に努めます。
☆ 児童発達支援センター評価表
☆ 放課後等デイサービス事業評価表
【給食・おやつの様子】
☆十五夜給食☆
☆ハロウィン給食☆
☆鬼滅の刃給食☆
子どもたちからのリクエストで、食堂装飾も鬼滅一色にしました♪
☆節分給食☆
~手作りおやつ~
☆羊羹☆
☆十五夜おやつ☆
☆ハロウィンおやつ☆
☆鬼滅の刃おやつ☆
☆節分おやつ☆
外観(魚見岳方向)
玄関ホール
外観(道路側から)
2階療育室
1階食堂
2階遊戯室 こどもトイレ
浴室
●利用定員
放課後等デイサービス事業 24名 (学齢期療育)
生活介護事業 6名 (成人通所)
児童発達支援事業 20名 (未就学児療育)
●営業時間と一日のながれ
放課後等デイサービス事業
営業日
・開所日:月~土曜日。祝祭日は休み (学校の登校日・行事等により変動しますので、事前に書面にてご案内いたします)
営業時間
・平日:学校終了後から18:00まで
一日の流れ
時 間 | 日 課 |
---|---|
15:30 | 学校へお迎え |
16:00 | 事業所到着・着替え・トイレ・お茶・おやつ |
16:30 | 療育活動(1時間程度) |
18:00 | 降所 |
土曜日・一日活動日(夏休みなど):9:00~17:00
時 間 | 日 課 |
---|---|
9:0 0 | 登所 |
10:00 | 療育活動所外へ外出・雨天時等は室内活動 昼食は、給食又はお弁当 |
15:00 | 着替え・トイレ・お茶・おやつ |
17:00 | 降所 |
一日活動のイベント(一学期・夏休み実績)
・4月
ホットケーキ作り
・5月
魚見岳散策
池田湖散策・イッシー公園
知林ヶ島に歩いて渡る
誕生会魚釣りゲーム
万華鏡づくり
芋植え体験
トマト収穫体験
クッキング(蒸しパン・アイスクリーム)
・6月
大野岳散策
鹿児島水族館いおワールド
アグリランドえい(展望台・遊具・小動物公園)
近くの海(貝殻拾い・水遊び)
インゲン収穫体験
誕生会
夏の壁絵作製
クッキング(おにぎり・ココアケーキ)
・7月
平川動物公園
アグリランドえい(展望台・遊具・小動物公園)
シャボン玉作り
うちわ作り
山川図書館映画鑑賞
・夏休み(7/20~8/31)
鹿児島フラワーパーク
マリンピア喜入 八幡温泉プール
クッキング(サンドイッチ・カレー・フルーツヨーグルト・団子・フレンチトースト・クレープ・かき氷)
吹上浜海浜公園(サイクリング・ジャブジャブ池で水遊び)
魚見岳散策
誕生会
買い物体験(パン屋・コンビニエンスストア)
グリーンファーム鹿児島
指宿図書館映画鑑賞
山川図書館映画鑑賞
習字
長崎鼻パーキングガーデン
うた遊びサークル『ぱすてる』
千貫平公園散策
JR乗車体験
タツノオトシゴハウス散策 等々
●室内活動例
・玩具遊び
・ブロック
・ボール
・黒ひげ危機一髪
・お絵かき
・読み聞かせ
・紙芝居
・DVD・TV・音楽鑑賞
・ペープサート
・貼り絵
・粘土
・読書
・宿題
・かくれんぼ
等々
●屋外活動例
・散歩
・わかば周辺の公園あそび
・体育館(なのはな館・聖の郷体育館)
・ドライブ
・足湯
等々
児童発達支援事業
営業日:月曜日~土曜日。祝祭日は休み
営業時間:10:00~16:00
(学校・保育所等の行事やクラス編成により変動しますので事前に書面にてご案内いたします。)